MOMOYO’s  スピリチュアルサイキックコース レベル1 感想2/2

こうやって気づいた自分だけのルールであったり、誰にも気づかれないように頑張っていた自分や否定していた自分。毎日、この自分と思っていた自分を認めていく。ある意味この部分が一番重要かもしれません。

ずっとこうじゃないとだめだと思っていた自分はどんなに頑張っていたのか、何に力を注いでいたのか。しちゃいけないと禁じていたことは本当にそうだったのか。大切に大切に受け止める。私も最近みつけたセルフイメージに毎日問いかけています。

このすごく怖いかもしれないことと向き合った先見える景色って自分にしかわからないし、人それぞれ。誰かに聞いても聞いたとおりのことが起こるかはわからない。だからやってみないとわからない。

レベル1はこのマインドワークとエネルギーワークがバランスよくデザインされていてとても効果的だと思います。

マインドワークが進めばその分エネルギーワークも深く入っていける。スピリットにつながるにはどちらも必要だし、アンバランスだとどこかで詰まると思う。そして三次元に生きる以上、私たちは肉体があります。マインドワークやエネルギーワークがしっかりはいる肉体がないとどんなによいワークをしても乗らない。

212日のMomoyoさんのYoutubeでもお話があったように、ワークの前に自分の肉体を大事にしているか?それを自分に問いかけることは今すぐできますね。本当にスピリットにつながるって簡単じゃない、やることはいくらでもあります。

でも取り組めないくらい山ほどありそう、無理と思ってしまうのもマインドのささやきかもしれない。向き合ってみると頭で考えていた状況と全然違う景色が現れると思うのです。私自身もこの5日以降、今まで以上に本気でセルフイメージに向き合っています。

Momoyoさん、参加者の皆さん、アシスタントの皆さん、今回も素晴らしい時間を本当にありがとうございました。

関連記事