プラクティショナートレーニング

先日、プラクティショナー対象のトレーニングに参加しました。
画面越しでもMomoyoさん、プラクティショナーの皆さんにお目にかかれて緊張しつつ、懐かしさにほっとしつつ、あっと言う間でした。
セッションは、時には自分が見たくなかったこと、苦しんでいることは本当は何なのか、突き詰めることも必要な場合もあります。
そんなときは、受けたくないと怖くなることもあるでしょう。
でも、セッションて安心したり楽しい部分も感動も同じくらいあると思うのです。
今回、感激というか感動で、胸がいっぱいになる瞬間を味わいました。
Momoyoさんがおっしゃる通り、セッションは楽しかったよね!て思い出した感覚。
また、私自身がセッションを受けることの楽しさ、このトピックをお題にする意味、またはプラクティショナーとして、なぜこのお題が私に持ってこられたのか。Momoyoさんとプラクティショナーの皆さんとトレーニングを受ける意味。
すべてに意味があって、なにかに囚われていると、それにも気づけない。
改めてマインドセットや思い込みから、よりクリアになっていくことの深さを実感しました。
よりクリアでありたいなと、思いも新たにぼちぼちと参りたいと思います。