MOMOYO’s MAGICAL BOOK 感想2

もう一つは働くこと。
文中では働くことという表現ではなく、会社や仕事について記されています。
多くの方は職場を持ち、そこで一日の多くの時間を過ごされていると思います。
職場の在り方にもよるでしょうが、やはり多くの企業が三次元的な結果にこだわり、そこで働く方々のマインドをコントロールしたり、トラウマを刺激するような環境をあえて作り出すようにしているように思います。
職場の環境、人間関係、賃金など、仕事は私たちにいろんな面を見せてくれます。もちろん、その職場を選んだメリットがそれぞれ一番自分が知っていると思います。
自分がその環境で本当に自分らしくいられるのか。また、自分が信頼や尊敬できる仲間や人間関係の中で仕事をしているか、仕事の結果がその企業だけでなく、世の中にも還元されているかなど自分で気づくことができる点はたくさんあります。
働くことはお金につながることも多いので、お金以外の視点を見失うこともあるでしょう。けれど、そこに気づかなければ、自分が自分らしく自然にいられる感覚にはたどりつけない気がします。
今日も魔法のワークを行なってから、眠りにつこうと思います。