悩む自分と離れてみる

今月は、いつもの自分が通うところと、違うところに多く出かけます。

すると、行き方を調べたり、全く知らないところを歩いたり、

刺激もいつもと違う。

そして、普段なら興味がわかない場所でも、自分のいまのアンテナに引っかかって、

気になったりする。


私たちは悩んだり、問題だと感じているものに出会うと、そこから意識が離れられなく

なることがある。

嫌だけど、まるで恋のように。

寝ても覚めても頭から離れない。


そんなとき、そこから離れられない自分をどう感じるでしょう?

もし、居心地が悪かったり、なにか心でも、身体でも痛みを感じるなら、

これは私じゃないよねと離れてみる。

たとえば、知らない場所にいってみたり。


少しだけでも、離れてみると自分イコール問題ではないと感じられると思う。


そして、自分を苦しめていたものを再びみてみれば、少し違った見方もできると思う。

いつもと違う、場所、人、お店、、、、

最寄りの駅の隣の駅でも知らないこと,

気づいていない自分ってたくさんあると思う。

自分をより、知る機会っていつも広がっていると思う。


珍しく写真集が見たくなり、引っ張りだしてきました。

この写真集のキューバ島のページを見ると、あ、こういう場所も好きな自分にいつも改めて気づきます。

関連記事