思い込みに気づいた後

こんばんは。

2018年もあと2日ですね。

今年はブログをなるべく更新しようとしていましたが、やはりまとめきれなかったものが

いくつかあり、新年にかけて更新していこうと思います。

まずはロンドンでのトレーニング。

トレーニングの最終日、私は自分の思い込みの掘り下げの答え合わせをしていました。

自分でもまだまだ深く見られるかなと思っていたので、Momoyoさんにみていただくと、

私が思っていた内容より、より深くよりコアに近づいたので

なるほど!と思いながらコースは終わりました。

そのときの思い込みは、

わたしは後回しになる存在。

家族の中で、お父さんが優先されて、私は後回しにされる存在だと思い込んでいたのです。

次の日、私はロンドンの空港で家族にお土産を買っていました。

家族にストールを買いたいなあと思っていたのです。

そこで素敵な手袋を見つけました。

お店の人に聞くと

ストールより高い。

そうか、

また来年自分のために買おう。

とりあえず家族のお土産を選び終わり、ホッとしてお会計をしている時。

自分の搭乗予定の便の出発時間も近くなり、少し急いでいました。

そのとき、

あれ、私、また自分を後回しにしていないか???

昨日言われたことが蘇りました。

私は後回しにされる存在。

こんな風に簡単に思い込み通りの行動をしている。

そして気づけない。

思い込みて、本当にごく自然に私たちの日常、一挙一動に入り込んでいる。

私は笑って、手袋を買うことにしたとお店の人に告げました。

本当は気づいただけでよくて、買う必要はありませんでした。

でも、今回は素敵だなと思った気持ちと、私にわかりやすく伝えてくれた記念だなと思い買いました。

まだそんなに使っていませんが、いつか買ったときのエピソードを忘れるくらい、

この思い込みはなくなるのかもしれませんね。


関連記事