休むことは悪いこと?

海外赴任している方に聞いたことがあります。

日本人は休みすぎ、と思われている。

よくよく聞いてみると、祝日が多いので、特にアジア圏の国からは、また日本は祝日かと思われるそうです。

驚きました。

ただし、祝日なので休みなだけで、

自分の意思で休暇を取っているわけではないなと思いました。

祝日だろうが本当に、誰も替わりがいない、休めない立場などで、仕事や家庭で頑張っていらっしゃる方てたくさんおられると思います。

意思と関係なくできてしまうひとも。

でも、どんなに好きな仕事や趣味であっても、

休まず続けていればやはり疲れる、

休みたいなと思うのは当たり前だと思う。

だから、もし休まず続けていることが、もし自分にとってストレスの種ならば、心も身体もどんなにダメージを受けているだろう。

個人的には、どんな魔法があっても、

身体や心のダメージは一瞬で癒すのは難しいのではと思います。

それは、自覚症状が現れる前に、きっと

自分自身がわかるサインがあったと思うから。

サインからダメージを自覚するまで長い時間がかかると思う。

まして、休みたいと思う気持ちや、休んじゃいけないと自分を否定する気持ちや抑圧があったと

したら、自分が感じているよりずっとダメージは重く、

回復には自分が思った以上に時間がかかると思う。

そして、先に身体のダメージが表にでて、病気ではなくても

怪我をしたり、どうしても休まざるを得ない状態になる気がするのです。

自分も倒れたとき、休めず入院するときやっとゆっくり休めると

少しホッとしたのを思い出します。

だから、休むことをやってみる。

きっと、誰かにも迷惑かけたり、頑張って仕事に行く方が気持ち的には楽かもしれない。

でも、本当は休めないと思いこんでいただけだったり、休んでみても何もまわりは変わらなかったりするかもしれない。

休まないといけないのじゃなく、休みたいと思う気持ちがあれば、それに沿ってみる。

本当に動けなくなって、ベットにいる前に、自分で気づく。

冬は次の季節に向けて愾を貯めるのに適していると思います。

春に咲く花々のように、冬の寒さを楽しみつつ、

いまはゆっくり栄養をつけるのもいいですね。

関連記事